昨夜は久々の激しい雷でした
今朝の菜園水撒きは無しだね
先日、朝から色々ご用を済ませ
「茅乃舎・椒房庵」の
特別販売会でお買い物をし
昼食は、
「インディゴ (INDIGO)」
暑くて、赤星
1人、ご機嫌
「サービスです」と、スタミナ奴を頂いた
シャッキシャキの玉ねぎ、ミョウガの香り
旨い👍🏼
牡蠣の天麩羅
衣はサクッ、牡蠣はトロ〜リ
気分的に、肝臓が喜んでる
ならは、日本酒
大将は、日本酒をオーダーすると
「ヨシヨシよし」的な表情で
嬉しそうに、注いでくれる
大将のオススメ酒
田光
キラキラしてる〜
スッキリとしてて、昼飲みに良いわ〜
なめたけ鬼おろし
酒のアテに良い
もっと良い酒のアテは
オペレーションを見ながら、クイッ
大将と、スタッフとの動きが無駄なく見事
うどんが美味しいのは当然ですが
安定感の有る、女性スタッフの天麩羅が抜群
見事〜
1人で、お席にゆとりが有れば
厨房近くが、最高
その日は、最高に運良く
カウンターの左端、良い舞台を見てるようだ
キタ〜
今週の限定うどん
新玉とクレソンのかき揚げ乗せ
うどんと、かき揚げを半量にして頂き
九条葱は、追加トッピング
ネギ最高 パワーの源
おつまみ系メニュー
軽く呑みたい時は、必ずオーダーする
たまに判断力を失い
うどんまで行き着かない、おつまみだけオーダー
ダメダメな大人に
楽しいメニューが登場する
週替わりメニュー
要チェックです
さて、実食
半量にして下さった、かき揚げですが
それでも、デカイ
ぶっかけなんで、お出汁ををかけ
少し考える
混ぜずに、それぞれを味わうか
しっかり混ぜるか?
先ずは、麺だけをスルスルスル〜
変わらずツルッと喉越し良いうどん
おろしや、かき揚げ、九条葱を混ぜ混ぜして
味わう
途中味変で、添えられたレモン
爽やかな香りと、スッキリとした酸味が
おばちゃんの胃に優しい
全て、半量にして頂いで良かった〜
普通量なら完食出来なかった
店内は、広々としてる
数人でも、相席でも心地の良い
大きなテーブル席
私は一人で伺う事も多いので
カウンターが多い
が、必ず誰かに会い
時に、大宴会になる事も
その日も、2組の友人と遭遇した
その日はタイミング良く直ぐに入店出来ましたが
並ぶ事も多いうどん店です
インディゴ (INDIGO)
那覇市久茂地1-2-25 G7ビル 1F ︎090-1400-8555
営業時間
【火〜金】
11:30~15:00L.O. ・ 17:30~21:00L.O.
【土曜・日曜・祝日】
11:30〜19:30L.O.
売切れ早終いあり
定休日 月曜日 祝日の場合翌日
軽く呑んでの、帰路
眩しい〜
開南小学校の前を通り過ぎて
何度も門をくぐったなぁ〜
親として
盛んに活動したなぁ〜
こちらも長年の営むお店
沖縄みそ汁が頂けたり
お弁当も人気らしい
昔々、この駐車場には
「翁」って、中華料理店が有った
よく通ったもんだ
子どものサッカー部帰りに
みんなでガッツリ食べたり
子ども疲れてたけど
応援に力入った親もヘトヘトだった
感慨深い
30年も前の事
子育て中のお家ご飯は
軍隊? 合宿?
今ではのんびり朝食が頂ける幸せ
残り野菜の、具沢山スープ
アボカド入りオムレツに、バジルソース
チーズトース
お家春菊とトマトのサラダ
お家ごはん、やっぱ好き
雨で部分日食
・・・最も沖縄らしく無い1日
うたた寝には一番