師走だ〜
街が賑やかで、キラキラしてる
昨日の日曜日はとても充実
朝からご用を済ませ
12時、友人と待ち合わせランチ
オープンしたばかりの
「生そば中村麺兵衛」
蕎麦と聞いたら、ワクワクが止まらない
苦手な券売機を通過し
友人は蕎麦屋の厚みかつ丼とそば
990円が、オープン価格890円に 安くなってたよ
細長いせいろに盛られた蕎麦と、
浅型で大きめな間口の丼に分厚いカツ玉が盛られた
厚みかつ丼
蕎麦もさることながら、厚みかつ丼
友人の丼を見てびっくり
その名の通り、本当に分厚く大きなカツが3切れ
プルプルの半熟卵でとじられてる
カツを1枚とは言えない、1個頂いた
重 身はとても柔らかく、衣が薄め
豚肉をしっかりと感じます
揚げ置き? 低温調理? しっとり感は無い気が
食べ応えは十分で、この1個でお腹にズシっと
お蕎麦屋さん特有のだしで食べるカツ丼、最高
私は親子丼にした
蕎麦メインの想定でしたが
どんぶりがメインか?
久々に食べた蕎麦屋の親子丼
甘さ強めの関東風
たっぷりの七味で完食した
さて、私の中のメイン
蕎麦
もり蕎麦は、十割蕎麦らしくほのかな香
細めの蕎麦は喉越し良く
関東味ですが醤油の味は強く無く、鰹出汁を感じる
つゆも蕎麦と相性が合っていてる〜👍🏼
山葵と頂くと、甘みが広がる
想像した蕎麦屋さんとは違いましたが
セットで頂くと満足感
本当は天麩羅と蕎麦が食べたかった
が、「まだ天麩羅の用意が出来てません」と
今後、登場するのか?
天麩羅と蕎麦が食べた〜い
コスパは最高ですが
オペレーション的に少し心配
狭い入り口の券売機前で大渋滞
店内は満席では無いのに・・・
セルフの水や、セルフの蕎麦湯を取りに行くお客様
番号を呼ばれて取りに行くお客様
返却場に返しに行くお客様
そんなお客様で時折、混乱
ま、オープンして数日
そのうち改善されるでしょうね
メニューにはカレーやら、ガテンなつけ麺
気になる
カウンターもたっぷり有るので、色々食べてみたい
夜まで通し営業
これは嬉しいですね〜
が、お酒は無かったような・・・
確認に行かなきゃ
蕎麦屋と言うより、蕎麦と丼物のファミレス?
私にはそんな感じでした
生そば中村麺兵衛
那覇市久茂地2-1-1
琉銀本店(工事中)向かい
朝から出かけた日曜日
帰りはパレット久茂地で衝動買い
ブラックフライデーで、抽選券1枚
今まで面倒なんでトライした事が無かった抽選
何と、たった1枚の抽選券
当たった
商品券だ
日曜日の〆、気分が良い〜
パレットを出たら、我が旗頭メンバーが演舞
何て良いタイミング
今年の運を使い果たしたか?
ま、後わずかだから、良し
Thanksgiving Day
アメリカの大事な感謝祭
今月から数ヶ月、ハワイからルイがバケーション
沖縄の別荘暮らし
ターキーを2羽も焼いて、お祝い
私もたっぷりのお裾分けを頂いた
今夜は少し遅れたThanksgiving Day
楽しみ
そして我が家もChristmas
何だか忙しくなって来ましたね〜
体力を温存しながら色々楽しまなきゃ
皆様も充実の年末を