蕎麦 寳が閉店です

Nのみんなでワイワイ

2024年03月26日 11:14


この頃閉店情報が多くて

高齢化や家賃高騰、開発の為の建替えやら
何だか寂しい

日曜日は朝からお散歩しながら
「那覇市ぶんかテンブス館」へ
「春の寄席」でした



多くの落語家さんが高座に上がり
日本の話芸を楽しみました
中入りでは会場を出て、昼食やお散歩

昨年も昼食は「蕎麦 寳」でしたが
今回は少し気持ちが違う



今月末で閉店されるとの事

私はせいろ蕎麦



落語を楽しみ、蕎麦を頂く
最高です
昨年はビールやら天ぷらをアテに楽しみましたが
微妙な二日酔い

たまたま出会した友人は



天丼とせいろのセット
お隣で落語話しで盛り上がるも・・・

みかど?
御簾(みす)すだれ越しにお話し



プライベート仕切りのすだれが・・・
お偉いお方とお目通り的な
笑えた
「蕎麦 寳」ビル建替えの為の立ち退きだそうで
営業もあと数日
沖縄は蕎麦屋さんが少ない
そんな中の閉店は寂しいですね

2回目の中入り時間は
滅多に歩かない平和通りをお散歩
見つけてしまった
めっちゃ気になる好きなお店
包丁の専門店



魅力的〜
10.000円前後から100.000円程のプロ仕様まで
30分眺め、買いそうになった
グッと我慢
が、きっと近いうち買いに行くような気がしてる

「春の寄席」終わったら日本酒とアテのお店へ
又、後日


早く、大阪記録終わらさなきゃ
「カナアン」からの2件目は「新楽井」
こちらも一番乗り
前々から話には聞いていた
目が痛くなる程の煙モクモク焼肉店
ここ韓国?
韓国の座敷テーブルは、日本のものよりも低く
足は中に入らない



ゴーグルやシャワーキャップが用意されてる
とにかくお腹が旨い
久々ガッツリ、ガッツリお肉を食べた

私達が1組目なのに、既に煙モクモク



目がショボショボでした
「新楽井」
凄く旨い焼肉店だったなぁ〜


お家ご飯は春
菜の花のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ



小エビと、ソースにモリンガパウダー
今、マイブームのモリンガ
色々試してみなきゃ


さ、今夜は韓国語レッスン
丁度場所が「さいおんスクエア」
レッスン後の楽しみは、オープンしたばかり
ディスカウント食品スーパー「ロピア」に行くんだ〜
「カーゴス」内に昨日3月25日オープンした



滅多に行かないエリアですが
月2回の韓国レッスンが楽しみになって来た
大きめのエコバッグ持って、GO〜



その前に、韓国語
3歩進んで3歩下がるおばちゃんの記憶力
やっぱ、「お勉強は若いうちに」
若い皆さん、沢山お勉強してね〜


Nのみんなでワイワイ1

Nのみんなでワイワイ2

Nのみんなでワイワイ3

Nのみんなでワイワイ4

関連記事