てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ5 › 焼肉 › がっつり肉 › もとぶ牧場

2024年03月22日

もとぶ牧場


☀️ お洗濯日和〜 ☀️

そしてお散歩日和ね〜

先月の蔵出しです
久々の「もとぶ牧場」
やっぱ焼肉っていいね〜

もとぶ牧場

先ずは上タン🥢
柔らかな上タンに、塩とネギたっぷりで

もとぶ“特”盛り合わせ(2~3人前)
・特上ロース・上ロース
・特上カルビ・上カルビ
・ロース・カルビ

もとぶ牧場

2000年、沖縄サミットのメインに
県産和牛が採用されたことから
ブランド特産として注目
素晴らしい事です
戦後の輸入牛で育った私にはA5ランク牛
沢山は食べられませんが
たまにほんの少し😋

サシの良いお肉

もとぶ牧場

ほんの少しが美味しい🥢

大根のサラダ

もとぶ牧場

🥩お肉とお野菜は良いバランス

🍅トマト〜

もとぶ牧場

サッパリ

小さなビビンバ🥢

もとぶ牧場

最近は韓国人の作る本格ビビンバやら食べてるので
物足りない感じ💦

🔥ホルモンは食べたくなるよね〜

もとぶ牧場

食感や旨みを噛みしめられる
良いですね〜
県産牛、益々レベルが上がってきます👍🏼
素晴らしい事

もとぶ牧場

こちら、🥢ランチセットも人気のようです

もとぶ牧場 那覇店
那覇市久茂地2-1-3久茂地MKビル3F
098-943-3897
営業時間
ランチ
11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休

✈️旅の続き
京都→🚃大阪〜
大阪の友人にリクエストしたのは
「鶴橋で焼肉や🇰🇷韓国を味わいた〜い」
鶴橋をブラブラ〜
圧倒される程の活気だ

もとぶ牧場

まるで韓国だ〜 明洞の街中を歩いてるよう

迷路のような路地を付いて行く
1軒目の鶴橋グルメは
🇰🇷カナアン」

もとぶ牧場

🦀カンジャンケジャンで有名なお店だ

先ずは🌶️キムチとナムル🥬

もとぶ牧場

昔から好きだなぁ〜
🦀カンジャンケジャン

もとぶ牧場

手袋を付け、🦀しゃぶり付く

もとぶ牧場

上品になんて、食べていられない
チュッチュッチュッと🦀吸い付いたり

こちら、お酒は持ち込み

もとぶ牧場

友人が白ワインとチャミスルを持参してた

🦐ヤンニョンセウ

もとぶ牧場

生の海老に🌶️辛口ヤンニョンジャンをつけて
ユッケ風に仕上げたお料理
トロッ、モチッとした食感が最高〜

「こちらでは前菜です」と
滞在時間1時間
又々迷路のような鶴橋の裏路地を歩き
更にディープなエリアへ

韓国料理カナアン
大阪市生野区鶴橋2-10-6 ☎️06-6712-3670
営業時間 AM 11:30~PM 10:00
定休日毎週日曜日



外食続きだと、おうちご飯がホッとする
お野菜だらけのパスタ🍝

もとぶ牧場

木の子類、インゲン、フレッシュ🍅トマト
ガーリックたっぷり
もちろん、アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

今年も「春の寄席」
昨年も満喫しました
土曜日が宴会なので、呑み過ぎ無いよう
今から言い聞かせてます

もとぶ牧場

朝から市場を散策し
寄席を楽しんだり、途中抜け出して
蕎麦🥢を楽しんだり

又々戻り、落語を楽しんだり

この「春の寄席」本当におきらくです
「おきらく亭 すい好」さんの名の如く😄

チケットの半券を持っていれば
自由に出入りが出来る
何て魅力的
当日券だって、1.200円 本当、お安いです
その価格で日本の伝統話芸を楽しめるなんて

もとぶ牧場

噺家さん達も魅力的

さ、週末
☀️お天気も良さそうなので
春らしい心地良い沖縄の気候を楽しまなきゃ

直ぐに☔️梅雨がやって来る😆

Have a nice weekend👋




同じカテゴリー(焼肉)の記事
焼肉家かずちゃん
焼肉家かずちゃん(2025-02-07 13:22)

ぼくけ〜最高やん
ぼくけ〜最高やん(2024-08-29 14:50)

平和苑の焼肉
平和苑の焼肉(2024-08-28 11:30)

肉御殿で焼肉〜
肉御殿で焼肉〜(2024-07-19 12:10)

石垣牛焼肉 黒5
石垣牛焼肉 黒5(2024-06-21 15:42)

焼肉家かずちゃん
焼肉家かずちゃん(2024-05-22 12:50)


Posted by Nのみんなでワイワイ at 12:07│Comments(0)焼肉がっつり肉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。