ゴールデンウィークだ〜
特別な事はしませんがね
大昔、子ども達が小さい頃
私も若かった
渋滞や大混雑、そんな事ととも果敢に戦えた
子ども達を楽しませる為に
が、今はそんな戦う気力、少しも無い
先日は友人から少し飲まない?と
「もつやき松井」
ちょっとしたヘルシーお通しが嬉しい〜
ガツの辛味噌和えは食感が抜群👍🏼
焼きナス🍆
定番のお料理ですが、年配にはとても嬉しい
とろ〜りとしたナスと、マグロ節が上品
ズッキーニ〜
水分の多い瑞々しいズッキーニはすぐに食べては
危険
中から熱湯が飛び出す
慎重にかぶりつく
パルミジャーノが良いなぁ〜
ジャンボマッシュルーム
初
「もつやき松井」の友人には食べて欲しかった
マッシュルームからじんわり出てくるスープ
熱々のうちにスプーンで
お喋りに夢中になっていると
スープがマッシュルームに戻ってしまう
熱々のうちに
食感が好きな、のどべら
やっぱ、松井の焼き物👍🏼最高だ
アミで巻いたレバ
ボソボソ感の苦手なレバですが
網脂で巻かれ、レバはしっとり〜
美味しかった〜
やっぱ食べたい、モツ煮
こちらのもつはとろ〜りと柔らか
モツの部位で食感の違いが楽しめる
もちろん、唐辛子フリフリ
やっぱ七味唐辛子との相性抜群
夜の炭水化物は控えてますが
やっぱ食べたい、辛麺
2人なので、半分に分けて提供してくれた
濃厚なモツからの旨みが出てるスープ
麺に濃厚でピリ辛なスープが絡む
「もつやき松井」での〆は辛麺
これに限る
茶割りやハイボールで、2時間の滞在
「もつやき松井」やっぱ良いお店だね〜
大将の松井君との美味しい話も楽しい
もつやき松井
那覇市牧志1-9-17 ︎098-866-9489
営業時間 18:00~23:00(L.O.22:00)
月曜日定休
朝食は洋食で
ビーツのスムージーと珈琲
お野菜たっぷり
チーズトーストとベーコンエッグ
目玉焼きに挑戦
胡椒がたっぷりで、汚れてる〜
玉子特有の匂いが苦手で、胡椒でごまかす作戦
ゴールデンウィークは名古屋から、東京から
友人達が続々やって来る
人混みを避け、楽しい事、美味しい事
計画中〜
皆様も楽しんで下さいね