肉御殿で焼肉〜

Nのみんなでワイワイ

2024年07月19日 12:10


暑中お見舞い申し上げます



連日の熱中症警戒アラート
気をつけましょう〜💦

海の日はガッツリ肉🥩
去年の「海の日」も
「みやちく」でガッツリ肉を食べてた

今年も、とりあえず海は見ました

暑い夏を乗り切るため、ガッツリ焼肉へ🔥
糸満の「肉御殿」へ 牛庵の焼肉店



ランチタイムに営業してる焼肉店は意外と少ない

ハンドルキーパーを他所に、とりあえずビール



外は猛暑💦
店内、驚き
外国人のお客様だらけ〜
特に中国からの観光客だらけ

めげずに
メニューと向き合う
まずは牛タン・・・
やーさがみーして、厚切り牛タンの写真が無い

友人は黒毛和牛月見ランチ🥢
大黒千牛の焼きしゃぶ的な



美味しそうなお肉です

セットには生卵が付いてて
焼いてタレに付けて、生卵にくぐらせるスタイル



私は玉子を付けないままを🥢つまみ食い
美味しかった〜

別の友人は・・・黒毛和牛カルビ



つまみ食い、これも美味しかった〜
お肉の美味しさを感じる、ウチナーンチュ好み



セットにはサラダとご飯が付いてます

私は黒毛和牛上ロースランチ



おっと、これ上等過ぎて私には脂ギッシュ💦

やっぱ食べ慣れた赤身の多いお肉が馴染む



ウチナーンチュだからか?
歳をとり過ぎたからなのか?
どんどん脂身から離れていく

単品の牛のエンガワ的なメニューを追加オーダー
食感が良かった



様々な肉を焼いて
誰が何をオーダーしたか?もはや、どうでも良く
🥢食べたいお肉から攻めた

自由にセルフで食べられるカレー
お腹いっぱいでしたが、やっぱカレーは食べなきゃ



肉屋のお肉の旨みを感じるカレー
食べ進めると割とパンチの辛さを感じた
やっぱ、焼肉は良いね〜
最近、全国的に焼肉店の閉店が相次いでるそうです
食品の高騰が影響しているようだ
寂しい

肉御殿 糸満本店・牛庵
糸満市西崎2-25-6 098-995-0846
営業時間
ランチ 11:30~15:00(14:30 LO)
ディナー 17:00~22:00(21:30 LO)
定休日: 年中無休(元旦はお休み)


帰りは、アウトレットモール「あしびなー」へ



直ぐに後悔
暑過ぎて暑過ぎて、買い物をしたい気にもならない
エアコンを求め、興味の無いお店にも入店

子ども達は楽しそうだけど・・・



結局、3人ともに暑さにやられ、何も買わずに撤収

「うまんちゅ市場」へ
車を降りた途端、クラクラする暑さ



は〜ビックリ
あちこーこーの天ぷら屋〜の前に人だかり

大昔から変わらず、ウチナーンチュのおやつ
天ぷら〜



かき氷屋〜の前より、天ぷら屋〜の前が賑わう

とりあえずのぞいてみた
お腹いっぱいじゃ無ければ買ったかも



人がウチナー天ぷら食べてたら、食べたくなる

しかし、ウチナー天ぷらにも価格高騰の波が
40円→60円→80円
今や→100円が主流に
それもしょうが無いね〜 小麦、油、海鮮、野菜
全て値上がりしてるもんね〜



子どものお小遣いで、沢山買えてた時代が懐かしい
ってか、子どものお小遣いって
今の相場は幾らなんだろう?

「海の日」だったんで、とりあえず海を見て



暑い暑いとグダグダ言いながら
帰宅〜
エアコンの効いたお家が一番


お家ごはんが好き
ランチは定食
お魚を焼いて
メインはネバネバ



卵焼きには大量の大葉
日々大豊作の大葉はレンジで3分半チンして
手で粉々に〜 保存して何にでも混ぜ混ぜ
そのままにしてると、カピカピになっちゃう

長芋と刻んだオクラでネバネバ〜
ネバネバ食材は栄養満点
ビタミンとミネラルが豊富に含まれています。
カルシウム・β-カロテン・ビタミンB2の多さは野菜のなかでもトップクラス
麦ご飯と



免疫力アップや貧血予防・疲労回復に役立つ
美味しく夏を乗り切らねば



Nのみんなでワイワイ1

Nのみんなでワイワイ2

Nのみんなでワイワイ3

Nのみんなでワイワイ4

関連記事