朝からザワザワ
スマホの緊急地震警報、怖い〜⚠️
那覇は全く揺れませんでした
大量の水はストックしてますが、水を貯めました
そして、与那国が心配
早速、島の友人達と連絡を取り合った
幸いにも被害は無く、一安心
与那国の定点カメラが丁度友人の家に設置されてて
久部良港の様子が見られた
知り合いの漁師さんやダイビングショップ
船が外海に避難して行く様子
本当、心配でした
そして、分かった事が、地震の後の「津波」
我が家はチト高台
多くの方々が避難して来ました
そして、更に高台に向かう車で大渋滞
自治会としても何が出来るか
今回の事を肝に、改めて災害への備えを考えます
偶然か
昨日、丁度ハザードマップをチェックし
防災グッズのチェック、ポータブル電源をチェック
しばらくは地震や津波に注意ですね
これを機に、防災グッズを備えましょう
因みに、私は防災グッズマニアです
少し前、「新三」の大将から
「お疲れ様でした」って、差し入れを頂いた
器をお返ししながら、軽く一人でお食事
一人でのんびり呑み食い予定が・・・
賑やかな友人達が居た
「和食・すし新三」
大将にお任せ「お腹すいた〜」
嬉しい小鉢
オススメのホタテ
ん〜甘い〜
チトお疲れ気味だったので、鰻が嬉し過ぎ
大将は同級生、イヤ幼馴染だ
何だか、お料理も大将の笑顔もホッとする
ここからは小腹が満たされたので
食べたいのをオーダー
アスパラ
食感と甘みが好き〜
お鮨〜
大将のお鮨はシャリが小さめで嬉しい
先ずは白身〜 そして久々のシャコ貝
いつも、模合の時に出される煮付け
独り占めしたかった
ハーフサイズで煮付けてくれた
ん〜ミーバイ、やっぱ美味しいわ〜
お家なら白米でガッツリだ
もちろん、お酒のアテに
お腹いっぱいで、マグロの漬けはおあずけ
又、次に
本当、良いお店
女子に優しいこんなセットも有るらしい
一人でカウンター
とても心地の良いお店です
あ、思い出した
そこで出会った、お一人のアメリカ人ジャーナリスト
盛り上がった
お料理に感動してたよなぁ〜
最近、外国人のお客様が多いらしい
「和食・すし新三(シンザン)」
沖縄県那覇市久茂地2-10-22 098-866-3022
営業時間 17:30~24:00
(LO23:30)
日曜日 定休日
昨夜はのんびりお夕食
夕食?
アボカドにミルク少し
ブルサンアイユチーズ、溶けるチーズ
トースターで焼いて
好みのバゲット
U-NEXTで「マツコの知らない世界」
見てたのは「最新防災グッズの世界」
今朝の速報には本当驚いた