2025年03月07日
Southwest Grand Hotel素敵
早寝早起きが身についてきた
1日の充実感が違うなぁ〜
「今日はどれにしようかなぁ〜」
先日は東京からの友人達と待ち合わせ、昼呑み
Southwest Grand Hotel
好きだなぁ〜このホテル

1階の開放感あるレストラン&BAR
地元の私も何度でも通いたくなる
お洒落な沖縄を感じたい旅人の友人達をお連れすると
とても喜ばれる
ディープを好む友人達は、栄町や市場界隈へ
それぞれ好みのお酒で乾杯

久々の再会
話が尽きない

食後なので軽いおつまみ
しかしこのポテトはビジュアルも
食べてもパンチが凄い

それぞれの数杯のお酒を楽しんだ2時間
やっぱ良いホテルだなぁ〜
オープン当初から通うホテル
以前、パンケーキも美味しいとの事で
私は友人のパンケーキをつまみ食い
軽い味わいで美味しかった〜
Southwest Grand Hotel
少し前は夜の〆酒

ご近所yo-koさんと
こちらの生牡蠣は抜群
色々用意されてますが、結局いつも

出された牡蠣は表示されてるカードのQRで
牡蠣の産地や生産者を知る事が出来る

安心感
更に友人が参戦し3人乾杯

昼間の
夜は又良い雰囲気
又々、トリュフポテト

毎回オーダーしてる
パブロフの犬状態

ゼスターグレーターでサラサラに削る
パルミジャーノ

カロリーなんかどうでも良くなる🤣
又、生牡蠣

生牡蠣好きにはたまらん
Southwest Grand Hotel
那覇 国際通り
国際通りから一銀通りに入って左手
これから沖縄の1番良い季節
「うりずんの季節」
「Southwest Grand Hotel」のテラス席
最高ですよ〜
朝食の蕎麦粉ガレット三昧に飽き
今日は和食
菜園で大繁殖の長命草を白和えに

昨年、石垣島のエリック宿で頂いた長命草の苗
しっかり根付いてます
たっぷりの胡麻で白和え
クセの有る長命草、胡麻の香りで美味しいね〜
寿命が伸びたかも

メインはとり味噌焼き
昨年、三重県で買った「松坂の郷土飯」
とり味噌焼きのタレで焼いてみた
ん〜
アジクーターだ

これは豚肉でも美味しそう
名古屋、三重の旅を
思い出しながら頂いた
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |