2024年06月10日
石垣島〜記録
気がついたら大満喫しました
今日のブログは「石垣島旅記録」です
石垣空港に到着し、
白保にルーツの有る、相棒yo-koの親戚宅へ

冷たいお茶とぜんざいがとても嬉しかった〜
心温かになる「お・も・て・な・し」
腹ごしらえ
やっぱ「八重山そば」、一度は食べなきゃ
有名店の「くなつゆ」へ
この先、色々食べたいので中そば550円


とてもあっさり〜
八重山そばらしく、細めの丸麺

刻んだ豚肉とかまぼこ、そして薬味はヒパーチ
更に、食べてみたかった?いや、作ってみたかった
オニササ
ケンミンショーとかでも登場した地域グルメ?
お客様が流行らせたおやつらしい
丁度、高校生らしき子が居たので、教えてもらった

のり玉のふりかけ
しかもビニールの中で合体させ自分で仕上げる
納得したのは、お隣に「八重山農林高校」
ん〜これは
・・・おばちゃんの食べるおやつでは無いね
おつまみ用のパン
2軒のハシゴ
「Bread Django」は、
別のを少し

「パンドゥミー」で
旅先でのスーパー散策はとても楽しい
さすが石垣


お部屋でチェックインをし、午後4時
お庭でオリオンIPA乾杯
宿のオーナー、
「ViLLA Nohoho」

宿からのんびり5分ほど歩いたら
ヤドカリに取り囲まれながら、缶チューハイ
宿に戻ると、
軽くお部屋でのんびりし、6時スタート

色とりどり、


最高
ま〜良く食べて、良く飲んだ🍷
おめざの

ゴロゴロ寝てて、出されるおめざ
幸せ
そして、朝食は

前夜も呑みながら話してた、お料理話し
エリックのおもてなし料理がヌチグスイです
デザートは初めて食べた「ミズレモン」
不思議なフルーツ

果肉はパッションフルーツのようで
酸味の少ないゼリーのような味わい
買って帰りたいなぁ〜
朝食後は相棒と、ドライブ〜
何年ぶりだろう?川平湾

大きなパーキングには驚いた
しかも、キャッシュレスです
川平湾内には沢山のグラスボート・・・
ん〜私と相棒には邪魔にしか見えなかった
ボート、アプリで消した
ランチは食堂〜


どちらのお席も、牛そば


そんな中、牛汁の苦手な2人は
🍛カレー&そばのセット

こちらでなくても良いメニュー
私なんて、カツカレー

懐かしいカレー
もちろん沢山の薬味の中から、
与那国島に行った時もそうですが
空気が良いのか? やたらとお腹が空く
そしてドカ食い
残ったご飯に、のり玉ふりかけまでかけて食べた

ふりかけご飯、何年振りだろう?
久々に美味しかった
あ
港町の海神祭
漁師の戦いだ

本当は与那国のハーリーに行く予定だったけど
宿取れずの石垣島だった
石垣のハーリー、見に行きたいなぁ〜
市内から又々50分かけて、宿へ
通り過ぎて、「平久保崎灯台」石垣島端から端へ

こちらは偶然行けて良かった〜
めちゃくちゃ綺麗な海でした
少し遅れて宿へ

一休み

快適です
夜、5時・・・又々50分かけて市内へ
エリックがハンドルキーパーをしてくれるとの事で

「政亭」って居酒屋さんへ
大好物のタコの唐揚げ
さっさと飲み食いして、お買い物〜

お土産を買ったり
炭酸水・・・
棚が・・・前日溢れんばかりの品揃えが・・・
まるで台風前のスーパー

わかった

ハーリー宴会用に売り切れとる
確かに、与那国でもハーリーの時は
船屋に島中の酒が奉納され、商店は品薄だった
夜9時、市内から無事帰宅
降り注ぐような満天の星
更に足元にはキラキラ光るホタル
しばらく大はしゃぎのおばちゃん2人
那覇では絶対に見られない光景
目に焼き付けた

感動が落ち着き、部屋呑み〜
泡から、
盛大に呑んだ
そのまま眠れるのは最高だ
そして、無事に朝〜

おめざの珈琲
朝食はお庭のフーチバー(よもぎ)で

呑み過ぎた朝には嬉しい
ハンダマの

旬の
レモングラスとバタフライピーの冷たいハーブティー

素敵過ぎるおもてなし
良いなぁ〜

こんな暮らし
チェックアウトし、近くの港町でハーリー見学
そして、「ゆらてぃく市場」でお買い物〜

有った〜「ミズレモン」もちろん買いました
日本一速い新米も買った
ただの買い出しおばちゃん2人
気がついたら色々買いました


帰りは空港近くの、相棒yo-koの親戚宅
ジーマーミーとうふを用意してくれてた

沢山作って持たせて下さった
私にまで
のんびりかと思いきや、意外にドタバタ
結局、

優しい味なので、持ち歩いてた
帰る頃にはハーリーの決着
与那国からは

私も行くと、南組
勝利を共有したかった〜
おめでとう
帰宅して、yo-koはエリック宅からもらって来た
フーチバーでジューシー
長命草で白和え

美味しそう〜
私は長命草と、その小さな苗を頂いた

育ちますように
私は簡単に、長命草のツナポン酢

残りは白和えだなぁ〜
そして、今日のランチは「


しばらく、石垣島の余韻を楽もっと
ふ〜疲れた
Posted by Nのみんなでワイワイ at 14:59│Comments(2)
│旅・グルメ
この記事へのコメント
楽しそう様
yo-koさん、頑張ってますよ〜
痩せてフットワークも軽くなってます^_^
yo-koさん、頑張ってますよ〜
痩せてフットワークも軽くなってます^_^
Posted by Nのみんなでワイワイ
at 2024年06月10日 16:53

相棒のyoko様、
かなりお痩せになられたのでは?
努力されたのですね!
かなりお痩せになられたのでは?
努力されたのですね!
Posted by 楽しそう! at 2024年06月10日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。