2022年10月05日
日本酒と肴・酒月
9月の蔵出しです
東京の呑み友、カズちゃんと
・・・一緒だと、呑み過ぎちゃうんだよね〜
丁寧な和食が頂ける「日本酒と肴 酒月」へ

突き出しから優しい〜

お食事の最初は、お浸しが嬉しい
何て美しい隠し包丁

ん〜〜これは抜群
適度な柔らかさ・・・旨い
マグロのヌタ
このマグロの色の綺麗な事


間違いの無い美味しさ
さて、ワイン
Si Rose・Christian Binner

辛口で、和食に丁度良い

おばんざいで、目の前に有るとオーダーしちゃいます
牛スジ芋煮
やっぱ、


トロットロの牛スジと、旨味を含んだ
里芋
抜群だ

上等なカマスが有るとの事で
焼いて頂いた

ふっくらとしてる〜〜 そして瑞々しい
ワインを飲み干し次〜〜〜
日本酒メニュー

日本酒や、ワインの品揃えが素敵

日本酒、呑みます

ワインも良いけど、和食に日本酒は安定のマリアージュ
数種類の日本酒を一合づつ、頂きました
お任せで、盛りにして頂いた

やっぱ、天婦羅もお店で頂くのが、一番

お腹は一杯でも食べられる
お口直しに、大事
そして、酒のアテになる
これも又、酒のアテ
銀杏

いや〜〜久々でしたが、旨かった〜〜
帰る頃にはヨレヨレ
お調子者の2人が呑むと・・・いつもの事

日本酒と肴 酒月
那覇市松山1-15-7 マツヤマ115ビル 1F
営業時間
17:00〜23:00
22:00食事ラストオーダー
定休日 日曜日 祝日
最近、飲食店の閉店が相次いでる

寂しいばかり

おばあちゃん達の頑張る



先日、こちらも閉店となった
又、どこかで復活して欲しいですね

3年振りの那覇祭り・大綱挽き・旗頭行列
人数限定・綱を挽く方は申し込み制
色々と制限は有りますが、本当に良かった
私は30年程、泉崎の大綱挽き実行委員会に関わってました
15年程は、役員としてこの時期は、家をそっちのけで
大忙しでした


コロナ禍で数年中止となった、祭り
これを機に、静かに裏方へ
Myムムヌチハンターは、後輩へと譲り
日曜日の那覇祭りは、気楽に観戦者となります
素敵な祭りになることを願うばかり

断捨離も大事

若いお友達が、
私の古いゴルフセットを譲った
古いけど、練習には良いよね
Callaway

さ、今日はやり残した事に着手
Posted by Nのみんなでワイワイ at 11:43│Comments(2)
│和食
この記事へのコメント
おままごと「sora」様
出汁巻は、関西味のお出汁がしっとりとした、薄味の仕上がりです!
大根おろしを乗せて、丁度良い感じでした
出汁巻は、関西味のお出汁がしっとりとした、薄味の仕上がりです!
大根おろしを乗せて、丁度良い感じでした
Posted by Nのみんなでワイワイ
at 2022年10月05日 15:00

とても「高級的なお店ですね」料理も、すべて美味しそうで、上品さを感じました。個人的には「だし巻き卵」好きですね。ちなみに「味って甘め」でしたか☆彡
Posted by おままごと「sora」 at 2022年10月05日 13:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。