2023年09月21日
鉄板島・紹介制
こちらは紹介制のお店
知人にご紹介を頂き伺いました
勿論、看板も無いビルの2階です

そ〜っと、扉を開け
鉄板を中央に
L形カウンターの、わずかなお席
が、広々とゆとりの空間です

静かでシックな雰囲気、好きだなぁ〜
早速友人と、

店主さんオススメだけあって、美味しい〜
やっぱ、ワイン

メニューと睨めっこ
生牡蠣〜

小ぶりで旨みの濃い牡蠣が好き
ヨーロッパで好まれる牡蠣ですね〜
これは凄い好み〜

いや〜旨かった
もう少し食べたいなぁ〜
目の前で、別のお客様の餃子が焼かれてる
え? 餃子?

何と、餃子の中身はお好み焼きだって
こちらのオーナーさんは、広島の方
シックな店内にお好み焼きの
ソース香が漂わないよう
餃子に包み込んだようです

お〜
確かに取り出して来たのれん
お好み焼きですね〜
次は食べてみようかなぁ?

木の子って、本当に旨み成分が凝縮してます
そして、牡蠣第二弾
今度は、日本でよく提供されてるサイズ

最初の小さな牡蠣とは又違うニュアンス
クリーミーかと思いきや、あっさり
クリーミーな牡蠣が苦手なので
とても美味しく頂けました
やっぱ、生牡蠣最高
シンプルなもやし炒めが人気との事

お〜予想以上の美味しさ
もやしってこんなに美味しいんですね〜
次伺ったら、必ずオーダーしなきゃ
さて、

鉄板焼きのライブ感は良いですね

フライドガーリックがたっぷり〜

ガーリックを乗せ、
途中、添えられたおろしポン酢
おろしとニンニクを乗せ
これが絶品

三位一体となり
🥢食べ続けたい程の美味しさ
やっぱ良いね〜 お肉
オムレツも美味しいとの事で
〆のオムレツをオーダー

目の前の鉄板で刻んだお野菜を炒め
玉子をフワフワに焼き
炒めたお野菜と、

まずはそのまま
ん〜ふんわり〜
こんなソース類を用意して下さった
さてさて、色々試してみよう
楽しいですね〜
ソースで味変したり

炭水化物を頂いてないので
お腹いっぱいですが、とても心地が良い
スタッフの方々とのお話しも楽しく
プライベート空間としては、抜群です
接待にも使えますね
特別感がとても素晴らしい

「遅い時間は
深夜までこのクオリティで営業されてるのは
素晴らしい
御手洗も素敵〜

飲食店としては抜群のアメニティ
そして、ほのかに良い香りがする

ソープも様々、特別な香りが揃う
女性には嬉しいですね
次は友人のお姉様をお誘いしてみょっと

こちらは紹介制なので
どなたか、行かれた事のある方を
頼って、ぜひ一度
最近、沖縄もそんな個性的なお店が
一気に増えました
とんでもなくお高い会員制の飲食店や
一見さんお断りやら
面白いっちゃ〜面白い
鉄板 島
那覇市久米
昨日で私のシルバーウィークは終了
2週間、沢山の来県友人達と楽しく過ごしました
そして、
しばらくはのんびり過ごしたい
昨日のケンミンショーで
高知県の「
冷蔵庫に全ての食材が揃ってる
よし

ブランチはヘルシーに
家庭菜園の大葉がジャングルに
こりゃ〜美味しい

カツオのタタキよりは、こちら派かもしれない
高知県の郷土料理、最高
Posted by Nのみんなでワイワイ at 12:44│Comments(0)
│My Life
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。