2023年10月03日
池城ストアーから金武〜


「ゴールデンスワロー首里店」
「Si nada→リゾートホテル」
翌朝は、元気良く北へ〜
朝食は、地元に愛される「池城ストアー」

スーチカーが有名
スーチカーと言えば、三枚肉ですが
こちらは、てびちや軟骨ソーキなど
色々販売してます
向かいには「喜名番所」
琉球王国時代、首里城と国頭を結ぶ接点として
文化の交流が盛んな宿場として賑わった場所

現在は、資料館や休憩所
御手洗等がとても綺麗で
ま〜ほとんど、「池城ストアー」直行ですが

それぞれの朝食をチョイス
私は
具は、ほとんどじゃがいも
が、やたら美味しく感じる

男子3人は、沖縄100円そばがお気に入り
軽く1回目の朝食を済ませ
次〜
ウチナーンチュ定番
ドライブ途中の「シーサイドドライブイン」
若い頃は良く行ったもんだ
海に行く前、帰りにと
あの激熱

やっぱウチナーンチュのソウルフード的なスープ
ジャンキーさが旨いよね〜
最近は、カロリーを気にし控えてますが
ここららの海も良いね〜

昔から変わらないロケーション
そこから、東海岸にルートを変えた

斎藤さんは
その間、池田君と鈴木君は
初の金武町、異国情緒に感動してる
そして、

が・・・なぜか私がラグを買った・・・
クリーニングから戻って来たけど・・・
何に使おう?
これが、旅先の衝動買いってやつ?

旅人でも無い私が
そして

どこで食べようか?
せっかくですから
金武と言えば、金武大川(ウッカガー)

滑りそうになり大騒ぎのおじさん2人
まだまだ続く〜
間も無くオープンする
「スタンドG's+ 三代目」で
ぜんざいの試食〜

このお豆、美味しい〜
氷無しの「あまがし」も、最高に旨い
自宅用にも頂いた
そして、友人からはお菓子〜

数日、おやつ選び放題
「食欲の秋」来てます
Posted by Nのみんなでワイワイ at 12:54│Comments(0)
│沖縄アテンド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。