2024年04月09日
「スタンドG's+三代目」
いや、眠たくなる
先週末の土曜日は久々の昼呑み
呑む前にしっかり食べなきゃ
こちらは汁物屋さん
「ウチナーは汁物文化」
色々な種類がありますね〜

その中でもイナムドゥチは大好き
こちらは出汁をしっかり取っているので
体が喜ぶヌチグスイです
🔥あちこーこーを一気に完食し、お楽しみ

友人のお店なので、一人でものんびり楽しい
おつまみを用意してくれた

店主の取って来たシガヤータコのタコワサ
イナムドゥチ定食のセットに付いてた

楽しいおつまみセット
そこに

「
と言いながら、フハフハ食べてた
左隣には、キンパをアテに呑んでる友人

土曜日だからか?
あれよあれよ多くのお客様
みんな顔見知りなので、楽しい時間
「この近くで昼呑みやってる所がなくて〜」と
お初のお客様も
高校生の娘ちゃんとやって来た親子

汁物ランチ、良いですね〜
やっぱ「沖縄の汁物文化」
最高です
ウチナーみそ汁以外は
張り切る日以外作らなくなったウチナー汁物

日によって少しづつ替わります
ソーキ汁の日はゲットです
電子マネーでお支払いが出来るのも嬉しい

テイクアウトも出来る
年末はお正月用に色々テイクアウトをし
楽してお正月を過ごしました
奥武山公園駅の真下

昼はりえちゃんの「汁物屋」
夜はGuちゃんのセンベロ居酒屋
いつも賑わうお店です
「スタンドG's+三代目」
那覇市鏡原町1-1 2098-969-2205
※モノレール奥武山公園駅下 ※EVから7歩!
営業時間11:00~16:00 汁物は売り切れ次第終了
定休日/土・日・祝日
日曜日はハーバービューホテルロビーで
朝ミーティング
朝食が

良い時間でした
その後は中部のホテルランチへ
又々、
滅多やらないスイーツ三昧
夜は「
しばらくは粗食のおうちごはんだ
今朝は、小鉢朝食
かぶら漬け、白菜漬け、筍明太子、

味噌漬けしたツムブリ、ネギ卵焼き
夜は晴れてくれないかなぁ?
今夜は
レッスン後は、同じ建物に先月オープンした
賑わう「ロピア」へ
欲しいのが買えますように
大人のディズニーランドで!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。