2023年03月27日
アジアな1日
おばちゃん、無理は出来ない
昨日は、アジアンな日曜日

パレットで開催されてた、これ
行きました〜
凄い賑わいで、気になるお店2ヶ所で
テイクアウト
(Sri Lanka Curry CHANAPY)
豊見城にあるらしい

コットゥロティ
謎の屋台飯
ロティ(ナン)をカタカタカンカン切り刻み
色々な野菜と和えてる
カレーをかけて、又カタカタ・・・不思議

買った〜
昨夜、少々を実食〜
面白い〜パッと見、チャーハン
食べると、ロティ(刻んだナン)が
沖縄のフーチャンプルーの車麩食感

刻んだ野菜のシャキッとした食感
あとを引く辛さ
謎の屋台飯だ
お店で食べてみたい
頑張るお店を見ると買いたくなる
次は、国が気になるミャンマー
だいぶ前に行った事のある
「マンダレー食堂」

食べた事の無いお料理モッピャタレーと
サモサ
ワクワク今日の朝食
サモサは、よく食べるインドのスパイシーとは違い
濃くの有る良い味〜

初のモッピャタレー
モチっとした皮に、刻んだお野菜や
パンチの有る辛さ
これ好き〜
近く、栄町のお店に行かなきゃ
ミャンマーは、とても心配
たま〜に、細々と支援してる
過酷な暮らしを強いられてる国
出来る事は、小さいけど・・・
頑張ってミャンマー
パレットを後に
「うえはらさんのBAR」へ
今月中で閉店です
バーテンダーの上原さんは
近く、栄町で
タイ料理店をオープン予定

ピータンガパオ
これは、食べたくて前日にリクエストしてた
やっぱ、旨すぎる
とても丁寧なお料理
ムークロック
これは、手間暇かかるな〜

お肉も、表面はカリッ、中は柔らか
混ぜ混ぜして、頂く
色々な食材で、味の変化が楽しい
「うえはらさんのBAR」
待ち合わせたのは、ご近所相棒yo-koと
私の友人の中で、最もオタク
いや、最もプロフェッショナルな
こだわり男子2人
一つのテーマが深い深い
困ったら1番にSOSをするんだ〜
こだわり男子
料理にもこだわる
蕎麦つゆ等にも使われる「かえし」
仕込むといつも頂く

今回も、ボトルにこだわり、ラベルにこだわり

もちろん、「かえし」の味は、抜群
我が家の和食には、欠かせない
ん〜好きだなぁ〜
食の変態達
Posted by Nのみんなでワイワイ at 11:46│Comments(2)
│エスニック
この記事へのコメント
B_islander様
あら〜
近くにいらしたんですね〜
きっと、そのうちお会い出来るかもね
あら〜
近くにいらしたんですね〜
きっと、そのうちお会い出来るかもね
Posted by Nのみんなでワイワイ
at 2023年03月27日 13:55

あ、すれ違ってる(笑)
Posted by B_islander
at 2023年03月27日 12:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。