2023年05月29日
French Restaurant L'atelierのレセプション
あまりにのんびり台風で
何をどうしたら良いか?
とりあえず、家庭菜園の移動出来るのは
屋内へ
昨日は午後4時

上之屋に有った
「French Restaurant L'atelier」
が移転オープンします
昨日は、レセプションに招待を頂き
伺いました
私達のお席はカウンター〜
嬉しい〜 大好きなカウンター
前菜

一品一品が、個性溢れる良いお味
エスニックや、様々なスパイスで
楽しい〜
ガスパチョと、クスクスのサラダ
夏のスープには抜群です

クスクスも優しい味
こうして使うと、琉球ガラスって素敵ですね
メインは、牛肉と、県産豚肉

県産の豚肉、柔らか〜
店内は、以前のお店と同じく
落ち着いた色調で、好みの雰囲気

お外はまだ明るい
昨日は招待客のみ
落ち着いた時間です
新しい店舗は、個室が有り
ここも又、良い雰囲気

プチウエディングや、
少人数でのお祝い事に使えそうです
三國清三様〜
そ、シェフ島袋さんの師匠

シェフは、四谷の
オテル・ドゥ・ミクニ/HOTEL DE MIKUNI
で、10年近く修行をされた方
お父様は、ハーバービューホテルの
総料理長をされた方
サラブレッド
良い時間を過ごし
スタッフの写真〜

サービスの方もとても素敵
シェフも真面目顔

だんだんとテンションが上がり〜
和気あいあいとなり〜

そしてこうなる

シェフは元々、飲み友でも有る
ま〜飲むと、テンションの高いお調子者
料理をしてる時と、別人のようだ
帰りにはこんな素敵なお菓子を頂きました

シェフのデザートも美味しいんだよね〜
益々、良いお料理を楽しみにしてます

少し落ち着いた頃
中旬にでも、お食事に行ってみようっと

French Restaurant
L'atelier
那覇市久米2-23-21シャトー久米1階
TEL:098-862-8167
昨日は朝8時半からの作業〜

時折、ミスト
気持ちの良い1日でした
いつもは

今回は、ゴキとの戦いのみ
YouTubeで有名な「ハイサイ探偵団」

今回は、お手伝いと
取材を兼ねての参戦
最初は、ゴキに恐々でしたが
後半は、本当に力発揮〜
若い方はありがたい
こんな事したかったらしい
ゴキブリホイホイてどれだけやつけられるか?

いつも大変な駆除作業
こうなると、面白い
YouTubeの仕上がりが楽しみです
女性軍は、作業後の軽食支度
笑える
ハーバービューホテルに台車でゴロゴロ

ホテル内のコンビニで、大量の
飲み物を注文してたので
台車で
こんなホテル客居ないよね
さ、作業後はお楽しみの、豚汁
やっぱ、大人気
お味噌は、同じ自治会の
「味噌めし屋 まるたま」さんの
玉那覇味噌

昆布、鰹節でしっかり出汁を取った

みんなで楽しく、お疲れ様会
自治会で色々なイベントを開催したくて
たまらない

「又やって〜」のリクエストの多かった
「泉崎マルシェ」
ボチボチ計画しなきゃ
のんびり
一応、買い出しをして来た
ウチナーンチュの大事なイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。