2024年06月18日
EMPORIO ISHIZAKIのランチ
被害の大きい地域
友人とランチ〜
久茂地のRBC近く、
「EMPORIO ISHIZAKI」
Antipasto
サラダ
生ハムとお野菜、久々バルサミコの味わい

下には大きな輪切りのパイナップル
タンパク質分解酵素で、後半お口の中ピリピリ
でも、面白い使い方でした
薄〜くするとバランス良いかなぁ?
軽く、白ワイン

ソムリエの方にお任せ〜
とても丁寧に説明をして下さいました
Pasta〜パスタ〜
タリアテッレ
好きだなぁ〜

ボッタルガの味わい
こちら、味が好みかも
更に、白ワイン

熱いソムリエさんが又々丁寧に説明
Pesce O Carne(魚料理 or 肉料理)
コースには魚orお肉
魚&お肉が有りますが、今回は友人も私もお魚〜

鯛の皮がパリパリ、身はふっくら
久々、ソースで食べる洋のお魚
添えられた
最近はあっさり系に行きがちな年配
たまにはソースで頂くメイン、良いですね〜
ソースが美味しくて、ワインが進む
サービスマンは

無口な方でしたが、
Dolce-ドルチェ
私はジェラート

トッピングされた甘いナッツのカリカリの食感が最高
素敵なドルチェだ
友人は、ティラミス

何だか懐かしい〜
ティラミスが大流行した時・・・
ティラミス太りしたもんだ
衝撃的な美味しさだった
Caffe/Te/Espresso(コーヒー/紅茶/エスプレッソ)

焼菓子
バーチ・ディ・ダーマ それは、貴婦人のキス

マカロンの原型だとか
小さな焼き菓子、何だか嬉しい〜
ランチはメイン1種のAコースと
メイン2種のBコース ・ 6,000円(税込)

今回は、このAコース
おばちゃんには丁度良いポーションでした
女子会や模合
ちょっと特別な日とても素敵なレストランです
店内は贅沢な作りで
オープンキッチンが素敵〜

次は絶対、カウンターリクエストだなぁ〜
EMPORIO ISHIZAKI
那覇市久茂地2丁目3-16
LUNCH 11:30~15:00(L.O.13:30)
DINNAR 17:30~22:00
(Food L.O.20:00/Drink L.O.20:30)
定休日 水曜日(日曜日はランチ営業なし)
お家の中が梅の香りに包まれてます
今年の完熟南高梅はたっぷりの梅酢が上がってる

1週間目ですが、既に美味しそう〜
皮の柔らかな梅が漬かりそう
赤紫蘇を入れるか、悩み中
そして、山椒も仕込み〜
醤油漬けだ

何と、買ったのは石垣島

JAゆらてぃく市場
旅先での市場巡り、スーパー巡り
時には漁協に行ったり、卸売市場に行ったり
海外でも必ず市場巡りや
お買い物をするのが楽しみ
梅仕事に続き、山椒の実仕事
楽しい
木曜日には梅雨明けしそうだ
梅干し食べて、山椒の実のパンチで
スタミナアップだ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。