2022年10月27日
守陽館で麻婆豆腐


年末年始計画をし
忙しくなりますね

だいぶ前の蔵出し

雑用を済ませての、1人ランチ
近いのに、気になるのに、行けてなかった

守陽館 中華支部
オーダーは、決めてたので
苦手な券売機も、堂々としたもの

ってか、一番客(オープン前から外待ち)
背後にお客様は居ない


迷わず、ポチッ

ワンタッチコール(呼び出しボタン)
を渡されて、待つ

キョロキョロ

店内をキョロキョロ

ライスセット・カレーうどんをオーダーすると
ライスおかわり無料
定食メニューをオーダーすると
ライス&スープおかわり、無料のようです

良い雰囲気出してます
少し待つと、近隣のリーマンさん達が





人気店なんですね〜

そして、キタ〜



ず〜っと食べていられる
四川麻婆豆腐、
・・・辛い地域

世界一辛い料理を食べる国は、
と言われている
「世界で一番幸せな国」

行ってみたい

大脱線

オーダーの際
「

「辛いのを振るだけですが」と
麻婆豆腐


想像とは違うビジュアル
島豆腐が使われ、固めの仕上がり

好みの麻婆豆腐ではありませんが、良い味です
私以外、男性のお客様

男性に人気なんでしょうか?
次回は、オーダーしてみよう
それにしても、ボリュームが凄い

初めてのお店で、テンパり過ぎ
「ご飯少々」を伝えるのを忘れてしまった


タワーのようなご飯盛りは、特徴的です
町中華のような外観も良いですね

守陽館
那覇市泉崎1-22-6
営業時間
11時30分~14時30分
17時30分~23時00分
定休日 日曜日
カレンダーが届く季節
フ〜〜〜もう年末なんですね〜

毎年、早々に届く、友人の動物病院のカレンダー
Dr.チーちゃん、有難う〜〜

そして、差し入れまで
ユニオン「長野フェア」でゲットしたらしい

さすが、長野県
バランスの良い、旨味たっぷりのキムチ
早速、朝食で〜
白米をグッと堪え、玄米ご飯でキムチ
お野菜炒め、だし巻き、焼き鮭
納豆、オクラ、山芋・シーラの魚汁〜

おばーちゃんの食卓です
朝食は一番大事だと考えてるので
お腹いっぱい食べる事にしてます
年配は、栄養が足りて無いらしいです
Posted by Nのみんなでワイワイ at 12:24│Comments(0)
│中華料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。