2022年12月06日
ガンチア (Trattoria&Bar GANCIA)
まさかのPK

三苫君の涙で、もらい泣き

YOU'RE MY HERO いや日本のヒーロー
敗れたけど「世界に通用する日本を見た」
夢をありがとう〜〜 又4年後
東京のマセラティ御一行
沖縄3日目、最後の夜
ガンチア・Trattoria&Bar GANCIA
私も久々です
シュワシュワを待つ間に、レバペ

レバペも、お店によって個性があり楽しい
居酒屋さんの、煮込みのような立ち位置かしら?

素晴らしいスプマンテ
トリュフのオムレツ

めっちゃ良い香り

皆、お腹が空いているのか
写メを撮る前に、食べ急ぎ〜・・・何だか分からない
トリッパ〜
「第二の胃袋」日本では「ハチノス」

柔らかに

夜光貝のエスカルゴバター
皆さん、夜光貝を食べたことがないとの事で

柔らかさと、エスカルゴバターとの絡みに
大満足してる
フォカッチャでソースを、綺麗に頂く
仲間に、一人大食漢が居ると嬉しい
残さず、しっかり食べてくれる
私が食べたくて、ニョッキ

だが・・・気がついたら
ガンちゃんの、ニョッキはいつ食べても美味しい〜
やっぱ、パスタも

安心して、ハイカロリーをオーダー出来る
しっかり食べるメンバーだと、全てのお料理を
一口・・・欲張りに味わえます


最近の男子? 私の周り?
男性がサーブしてくれる優しさがある
素敵
メインはお肉
牛肉や、仔羊をどっさり出して頂いた

ワイルドなガンちゃんらしさ
柔らかなお肉〜〜
私の作戦は、
フフフ〜〜 皆、炭水化物をたっぷり食べ
お腹、パンパンのようだ

ガンちゃんの
気持ちはガンガン飲むぞ〜
二次会行くぞ〜
が、年には抗えない
11時には、沖縄の夜終了〜〜〜
又来年ね
ガンチア・Trattoria&Bar GANCIA
那覇市久茂地3丁目16-12(旧久茂地公民館前)
19:00~24:00
週末は、八重山から友人がやって来た
キャ〜
八重山そばと、八重山かまぼこのお土産

八重山そばの作り方を教えて頂き
早速、日曜日のお昼は
初、自宅で八重山そば

刻んだ、お肉やかまぼこが上品

八重山と言えば、やはりヒパーチ
自宅のヒパーチをゴリゴリ
辛さよりも、上品な香り
途中、八重山のコーレーグス

以前、請福酒造の方から頂き
今ではリピート
贈り物にも喜ばれてる

八重山を感じるそばでした
早く、離島にも行きたい
来年は、行くんだ
この数年、台湾にも行けてない
1番近い外国だ
我が家の普洱茶(プーアール茶)
在庫が少なくなってた
そんな時、台湾の友人からお土産で頂いた
冰島 古樹茶 普洱茶餅
まん丸の、ガッチガチに固められたお茶
これが、かなりお高くて
軽く10.000円以上はする
茶針で、崩し小分け

欠けたお気に入りの茶器は、捨てられず保管してた
丁度、金継ぎを始めたので、下手でも
再び、使えるようになった
至福の極み

早く、
来年は、行くんだ
Posted by Nのみんなでワイワイ at 12:09│Comments(0)
│イタリアン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。