2023年06月12日
My Life色々


この季節は贅沢に使えるピーマン
なぜなら、ピーマン王子のピーマン

那覇からは少し遠いけど
この季節は通うか、友人達が届けてくれる
ピーマン農家さんだけど
規格外のピーマンや、赤く色づいたピーマンを
詰め合わせにし、無人販売で100円

しかも、大きなピーマンで、パキンパキンの硬さ
とにかく美味しい
那覇から遠いけど、南城市へ
オススメです

ただ、人気で
午前中には完売する可能性も
ドライブついでにでも
麦わら帽子の方が、農家の仲宗根さん

自治会のマルシェの時にも、お世話になりました
「泉崎マルシェ」
子どもの頃から、

実家の庭では、母が色々なお野菜を育ててました
やっぱ、親子だなぁ〜
私も、ず〜っと続けてる
そして、これも
私に出来る、SDGs
LFCコンポスト

以前は大きなバケツタイプを使ってましたが
この4〜5年、これに変えて益々手軽に
コンポストを使っているので
生ゴミが殆ど出ず、持続型の優秀選手

しかも、熟成させ
上質な肥料に変わり、
ネギは、何年も買った事が無い

土の中に球根さえ埋めておけば
一年中、フサフサ
この季節は大葉


夏場の半年間は、買うどころか
友人達にも、お裾分け
バジルは、使いかんてぃーしてる

野菜として炒めたり、ソースにしたり


食卓が豊かになる

パセリも、少し有れば
重宝しますよね
お料理の前に、菜園でお野菜を収穫したり

楽しくてしょうがない
昨夜は、与那国と繋がった
島は、ハーリーモード
迫力の大漁旗

当日は、漁師町「久部良」がカラフルになる
選手達は、先輩漁師にガミガミ言われながら
激しい練習の日々

この写真は、14年前に写した
とても好きな風景
私が何年もお世話になってる
「南組」の舟屋
毎夜、ハーリー練習慰労会だろうね
呑んでる人達は、選手では無い、ガミガミ先輩達

毎度、ハーリーの前日もワクワクで眠れず
呑み過ぎて、本番撃沈の奴ら



そりゃ〜行きて〜よ〜
が、来月の「国際カジキ釣り大会」
(ただのお手伝いで)に行くので
ハーリーは我慢

毎日の写メでライブを感じよっと
14年前!転覆ハーリー練習の様子をYouTubeに
十数年前、YouTubeにハマってた

生きる力を感じる
情報番組で
既にやってる方も多いかも知れませんが
餃子でロールキャベツ
これは凄いアイデア
タネ作りの面倒な事が省ける
冷凍餃子4個を使ってみた

通常、餃子4個なんて一瞬で食べてしまう
ついでに、残り野菜や生のニンニクも巻いてみた
味覇(ウェイパァー)で
クタっとなるまで、30分煮込んだ
辣油を足して

冷凍餃子の威力、凄い
ボリューム満点で、2個でお腹いっぱい
このアイデアは、使える
これから、ロールキャベツはこれだ
野菜ダイエットにも良いかも
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。